名前

コウノ
コウノです。
略歴
もともと生物系の研究職を目指していましたが、リスクが高い将来を考えすぎ、結局博士課程に進んだものの、中退。
「不安を打ち消すためにも手に職!」
ということを考えて「未経験OK」というITの会社へ就職。
2カ月の研修を経てSESとして一人で現場へ行かされる。
上司としていた人は現場に入って2カ月で辞めてしまい、その後バックエンドの新人が来た時の教育係をやらされる。(セキュリティー的に不安なところはご意見番に聞いている)
その現場でもうすぐ2年になるくらい居る。
そして現場でリーダーをやらされる羽目になり、技術的な進歩が止まった現状に危機感を覚える。(イマココ)
- 奨学金の返済は月3万円、今後何年かは忘れたが、結婚をあきらめるくらいには続く。
- 親戚から引き取った猫が腎臓病になり、餌がお高いことに驚く。
上記の理由から少しでも収入をあげようと副業を思いたつが、何をしていいのかわからないので調べて実験的にいろいろやっていくことに。
その一環でこちらのブログを立ち上げて書いてみています。

コウノ
未熟者ですが、歳だけは食っています。
今後ともよろしくお願いいたします。